[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんとプレイヒーローVSシリーズ・・・(-。−;)
普通のソフビは意地でも発売しないのでしょうか?
発売しても限定とかはやめてもらいたいな〜
今回のラインナップは、
・ライナーフォーム&ゼロフォーム
・クライマックスフォーム&ベガフォーム
・アルタイルフォーム&デネブイマジン
・NEXT 1号&NEXT2号
・NEXT V3&ショッカーライダー(NEXT版)
こないだのイマジンセットもだけど、これも全部欲しい(T-T)
三誌合同企画と先月いってましたが...
当然予想通りのラインナップ(^▽^;)
◆イマジン未契約バージョン
・ハイパーホビー:キンタロス
・フィギュア王:リュウタロス
・特撮ニュータイプ:ジーク
"砂バージョン"ではなく"未契約バージョン"
ウラみたいな塗装になるんですね。
結局"砂バージョン"はモモだけでした(-。−;)
5体セットでヤフオクに出るんだろうなぁ...
「仮面ライダー」とは一味違う、18歳の等身大の魅力を収めた、初のプライベートDVD。
「花とアリス」を手掛けたプロデューサーによって製作された本作は、プライベートDVDという枠を超えた短編映画として製作されている。
本作は佐藤健の短編映画のみならず、撮影現場オフショット映像やインタビュー、プライベートドキュメンタリーまで収録された、ファン必携の映像集。
佐藤健の素顔を堪能できる、必見ショットが満載されている。
■収録内容(予定)
・短編映画
・撮影現場オフショット映像
・イメージショット&インタビュー
・プライベートドキュメンタリー映像
発売日: 2008/01/25
今回のラインナップは・・・
◆ウラタロスイマジン
「言葉の裏には針千本……」
(CV:遊佐浩二)
◆キンタロスイマジン
「涙はこれで拭いとけ。」
(CV:てらそままさき)
◆リュウタロスイマジン
「ステップ上手だね。もっと踊る?」
(CV:鈴村健一)
◆デネブイマジン
「デネブキャンディ、どうぞ。」
(CV:大塚芳忠)
◆ジーク憑依良太郎
「降臨。……満を持して。」
(CV:三木眞一郎)
◆デネブ憑依侑斗
「侑斗をよろしく。」
(CV:大塚芳忠)
また微妙なセリフだなぁ...(-。−;)
とはいえやはり出来はいいです♪
ちびボイス電王1と並べておきたいですね(^^)
※現時点で予約可能なショップです。価格はかなり違いますが参考までに。
★バンダイ ちびボイス 仮面ライダー電王2 1BOX(7969円)
★Voice I-doll ちびボイス 『仮面ライダー電王』 第2弾(7480円)
★ちびボイス 仮面ライダー電王2 1BOX(6480円)
★ちびボイス 仮面ライダー電王2(6290円)
★Voice I-doll ちびボイス仮面ライダー電王2 (5874円)
★ちびボイス仮面ライダー電王2 BOX (5628円)
★バンダイ ちびボイス 仮面ライダー電王(1BOX)【11月予約】
★ちびボイス 仮面ライダー電王 BOX《仮予約商品11月発売》
限定15000枚らしいですが凄いですねぇ(^^;)
悪いことに今週は夜勤。
チェックできる頃にはまた品切れ・・・
と、がっかりしてたんですが!
さすが楽天!まだまだ確保してました!
1度品切れ表示が出たんですけどね。
何気にチェックしてみたら在庫数が増えてました♪
この記事を書いている時点で在庫125枚!
決して多い数ではありません。
週末でなくなるかと思われます。
予約するならお早めに!
いや、今夜勤中なんですけどね(笑)
【追記】
10月12日、22時15分。
残り16になってます。急げ!
【さらに追記】
10月13日、2時30分。
やっぱり売り切れましたね(^^;)
しか~し!
V.A./仮面ライダー電王 オリジナルサウンドトラック Vol.2 Special Edition
ここがまだ受け付けてます!
枚数がわからないので即、予約!
【しつこく追記】
10月13日、5時26分。
「仮面ライダー電王」オリジナルサウンドトラック Vol.2 Special Edition
楽天の在庫が1になってます。
どうやらキャンセル分が小出しになっている様子。
予約できてない方はこまめにチェックですね(^^)
★「仮面ライダー電王」オリジナルサウンドトラック Vol.2 Special Edition(フィギュア付き)
★V.A./仮面ライダー電王 オリジナルサウンドトラック Vol.2 Special Edition
初回分のみモモタロス、ウラタロス、キンタロス、リュウタロスの4種ジャケット&ジャケットに対応するイマジン3D変身カード封入。
発売予定:07/12/19
もしかして、と思ってましたが出るんですね(^▽^;)
OPが変わるんでしょうか?
それにしてもあの曲をみんなが歌うの?
...想像できません(笑)
でもか〜な〜り、楽しみ♪
CLIMAX-Dシリーズ、4種ラインナップです。
ここまでなんでしょうか?
1月くらいにジーク&デネブなんて発売されないんでしょうか?
と思ってたら、広告の右下に気になる一文が。
「4種全て購入するとオリジナルフィギュアがもらえる」
ジーク&デネブかなぁ!?
買おうかなぁ...
★CLIMAX-D 「モモタロス」(予約:11月下旬予定)
★CLIMAX-D 「ウラタロス」(予約:11月下旬予定)
★CLIMAX-D 「キンタロス」(予約:12月下旬予定)
★CLIMAX-D 「リュウタロス」(予約:12月下旬予定)
クライマックスフォームが出たばかりなのにライナーフォームが登場!
「電車斬り」
サイコーです!
これぞ仮面ライダー電王(笑)
デザインだけ見ると格好いいと思えないんですけどね。
動いてるのを見ると...ね(^▽^;)
デンカメンソード、欲しいなぁ...
次回予告で登場したイマジンの司令塔、カイ。
東映公式ページやテレビ朝日公式ページによれば「どうやらリュウタロスの頭の中に命令を送っていたのも彼らしい。」
ラスボスなんでしょうか?
イマジン、ではないようですが変身?しないか(-。−;)
演じるのは石黒英雄さん。
「エリートヤンキー三郎」で主役を演じた方ですね。
他にもいろいろ出演されてますが、なんといっても「プリンセス・プリンセスD」!
出演者多すぎでしょ(笑)
さらに新キャラ「駅長」
ここにきて初めて「駅」に止まります(^▽^;)
CMで出てたキングライナーがらみですかね?
「駅長」はこの方しかいません。
軽くネタバレしてるし(笑)
これ1つでパーツの換装により、プラットフォームからソードフォーム、ロッドフォーム、アックスフォーム、ガンフォームの再現が可能となっています!
すでに発売となっている電王シリーズ同様に、新規素体を採用し、各部関節可動の範囲が拡大しました。
装着変身ならではの造形とスタイルを保ちつつ、劇中さながらのアクションシーンの再現も可能となっています。
さらにこの限定品は、各フォームのアーマーパーツにメッキ加工を施してあり、プレミアム度がアップ!
同スケールの各種武器が付属で、劇中の各フォーム同様のポージングでお楽しみください!
メッキ塗装がかなりイイ感じです!
★【DVD】さらば 仮面ライダー 電王 スペシャルイベント さらばイマジン! 日本全国クライマックスだぜー!
★【CD】劇場版「さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン」オリジナルサウンドトラック
★【CD+DVD】仮面ライダーキバ オリジナルサウンドトラック2 (仮) / 未定
★【CD+DVD】素晴らしき青空の会/仮面ライダー イクサトリビュートアルバム
★【CD】素晴らしき青空の会/仮面ライダー イクサトリビュートアルバム
★【DVD】仮面ライダーキバ VOL.5《予約商品12月発売》
★【DVD】仮面ライダーキバ VOL.6《予約商品1月発売》
★【DVD】仮面ライダーキバ VOL.7《予約商品2月発売》
★【DVD】仮面ライダーキバ VOL.8《予約商品3月発売》
★[枚数限定]炎神戦隊ゴーオンジャー全曲集 炎神ソウルセット
★【DVD】炎神戦隊ゴーオンジャー VOL.6《予約商品1月発売》
★【DVD】炎神戦隊ゴーオンジャー VOL.7《予約商品2月発売》
★【DVD】炎神戦隊ゴーオンジャー VOL.8《予約商品3月発売》
★PROJECT BM! モモタロスイマジン(未契約Ver.)
★S.I.C. VOL.45 仮面ライダー電王ライナーフォーム&仮面ライダーゼロノスゼロフォーム
★S.I.C. VOL.46 仮面ライダー1号&サイクロン(仮面ライダーTHE FIRST)
★ Motion Revive Series(モーション・リバイブ・シリーズ) 仮面ライダー SP BOX【02月予約】
★●予約商品●11月●劇場版「さらば 仮面ライダー電王」 ライダースイングEX2
★HDM創絶 仮面ライダーキバ&電王 BOX(2009年1月発売)
★レジェンドライダーシリーズ05 仮面ライダー電王 ソードフォーム
★ライダーマスクコレクション Vol.5(予約:09年1月発売予定)
★仮面ライダーバトル ガンバライド オフィシャルバインダー《予約商品12月発売》
★ヒッツリミテッド 高橋優 トレーディングカード BOX《予約商品01月発売》
「さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン」オリジナルサウンドトラック【2008-11-26】 |
仮面ライダーNEW電王ストライクフォーム Project BM! 【2009年6月末】 |
プロッププラスプチ 仮面ライダー電王 Ver.1.5【2008-11-28】 |
シークレットはストライクフォーム♪>>
ART WORKS MONSTERS ~IMAGIN genetic Vol.01~ モモタロスイマジン【2008-11-25】 |
ART WORKS MONSTERS ~IMAGIN genetic Vol.02~ キンタロスイマジン【2009-01-25】 |
ART WORKS MONSTERS ~IMAGIN genetic Vol.03~ デネブイマジン【2009-01-25】 |
CLIMAX-D 仮面ライダー電王 クライマックスフォーム【2008-11-25】 |
CLIMAX-D 仮面ライダー電王 ジークイマジン【2008-11-25】 |
Project BM! 仮面ライダー電王 仮面ライダーネガ電王【2008-12-25】 |
S.I.C. VOL.44 仮面ライダーゼロノス&デネブイマジン【2008-12-25】 |
TWIST ACTION FORM 仮面ライダー電王ソードフォーム【2009-01-25】 |
S.H.フィギュアーツ ウラタロスイマジン【2009-01-25】 |
S.H.フィギュアーツ モモタロスイマジンDXセット【2009-02-25】 |
S.H.フィギュアーツ モモタロスイマジン【2009-02-25】 |
仮面ライダーキバ オリジナルサウンドトラック2【2008-12-03】 |
TETRA-FANG/DESTINY【2008-12-03】 |
Masked Rider IXA/Inherited-System【2008-12-03】 |
レンジャーズストライク THE MASKED RIDER EXPANSION vol.4 スターター【2008-12-25】 |
レンジャーズストライク THE MASKED RIDER EXPANSION vol.4 ブースター【2008-12-25】 BOX |
仮面ライダーキバ&炎神戦隊ゴーオンジャー 劇場版スピンオフネットムービー【2008-12-05】 |
劇場版 仮面ライダーキバ魔界城の王(2009年1月21日発売予定) |
仮面ライダーキバ VOL.5【2008-12-05】 |
★その他キバアイテム
炎神戦隊ゴーオンジャー エンジンソウルタブレット3【2008-12-31】 |
炎神戦隊ゴーオンジャー ダブル炎神ソウル カンカンバー【2008-11-22】 |
炎神戦隊ゴーオンジャー マッハで発進!! エンジンオーG12セット【2008-11-29】 |
■11月予約商品■炎神戦隊ゴーオンジャー ミニプラ 炎神合体 キョウレツオー |
炎神戦隊ゴーオンジャー BUNBUN!BANBAN!劇場BANG!!【2009-02-21】 |
炎神戦隊ゴーオンジャーVOL4【2008-11-21】 |
炎神戦隊ゴーオンジャーVOL5【2008-12-05】 |
炎神戦隊ゴーオンジャー サウンドグランプリ4&5【2008-11-26】 |
ゴーオンジャー隊員ジャケット【ゴーオンゴールド】 |
★その他ゴーオンアイテム
SUPER REAL HEROES Vol.2 仮面ライダー1号(仮面ライダーTHE NEXT)【1月予約】 |
ガールズ・イン・ユニフォーム ダークヒロインズ【2009-01-25】 |
ウルトラヒロイン 空想特撮少女図鑑【2008-12-25】 |
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーガタック【2008-11-25】 |
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーコーカサス【2008-11-25】 |
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーケタロス【2008-12-25】 |
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーヘラクス【2008-12-25】 |
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー ダークカブト【2009-01-25】 |
S.I.C.クラシックス2008 仮面ライダークウガマイティフォーム【2008-12-25】 |
TWIST ACTION FORM 仮面ライダークウガ |
★その他仮面ライダーアイテム