今日もいろいろあったんよ。 忍者ブログ
仮面ライダーキバ&炎神戦隊ゴーオンジャー情報メインです♪

[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仮面ライダー電王 ガンフォーム





次週放送でついにアックスフォーム、は再来週かな?

キンタロス登場ですね(^^)

あの声の良太郎ってのはどうなんでしょうか?

でも佐藤健君、うまいからなぁ。

カメタロス(笑)で違和感があったのは初登場だけでした。

金の字もうまく演じてくれそうです♪



さてガンフォーム



見ての通りコンビニで普通に売られています(^▽^;)

登場前のライダーが売られるなんて初めてなのでは?



特にこの2つ。

楽天やアマゾンではいろいろ規制があるようで画像がほとんどありません。

アックスフォームは一部出てきましたけどね。

これだったら情報解禁してもいいと思うけどなぁ...

デンライナー「イカヅチ」とリュウタロスの画像はまだ?(笑)



「装着変身ガンフォーム」

は相互リンク先、仮面ライダー電王ファンサイトさまでどうぞ(^^)



人気blogランキング
FC2 Blog Ranking



にほんブログ村 トラコミュ 特撮、特撮ヒーローへ
特撮、特撮ヒーロー
にほんブログ村 トラコミュ 特撮ヒーロー、ヒロイン、出演者へ
特撮ヒーロー、ヒロイン、出演者
にほんブログ村 トラコミュ 2007年 新仮面ライダー 情報へ
仮面ライダー電王
PR

●白鳥百合子写真集 発売!!






「仮面ライダー電王」ヒロイン役に大抜擢!2007年、ブレイク期待度圧倒的ナンバーワン!!

ハイパーグラビアアイドル・白鳥百合子

ファーストにして傑作の写真集、リリーホワイト ー白鳥百合子ファースト写真集ついに発売!!!

いま、その完全なる肉体の全貌が明らかになる…




ちなみに福家書店で握手会があるそうです。

整理券は8日から配布だったようで、もう間に合わないかもしれませんが(・・;)

詳しくはこちら



ドラゴンフライ(DVD)





星野亜希(ほしのあき)初主演、室井佑月原作の銀座の女の物語。

愛子は、婚約者から一方的に破談を言い渡される。

なんと婚約者は両性愛者だった。

元婚約者とその恋人・龍を見返してやりたくて、愛子は自ら〈リュウ〉と名乗り、夜の銀座で生きる決意をする…。

■出演者:星野亜希 金子昇 国分佐智子 街田しおん 白鳥百合子 



白鳥百合子 動画
 〜素肌の告白041(楽天ダウンロード)

舞台やTVドラマなど多方面で活躍する白鳥百合子チャンが登場!

モデル顔負けの見事なスタイルとまだまだあどけないキュートな笑顔が魅力の彼女。

水着から細く伸びたスレンダーな脚、胸からお尻まで細くくびれた彼女のカラダは、まさに逸品!



連続リリースですねぇ。

確かに今年ブレイクしそうです。いや、もうしてる?(^^)



人気blogランキング
FC2 Blog Ranking



にほんブログ村 トラコミュ 特撮、特撮ヒーローへ
特撮、特撮ヒーロー
にほんブログ村 トラコミュ 特撮ヒーロー、ヒロイン、出演者へ
特撮ヒーロー、ヒロイン、出演者
にほんブログ村 トラコミュ 2007年 新仮面ライダー 情報へ
仮面ライダー電王

白鳥百合子 Pure!発売中♪






カメラマン2006年8月号「ポートレートでステレオ写真」で大好評を博した、写真家・春田泰さんと、「仮面ライダー電王」のハナ役でも人気沸騰の白鳥百合子さんのコンビによるステレオ写真。

内容は、L判のステレオ生写真20枚(銀塩プリント)+特製ステレオビュアー(厚紙とプラスチックレンズ使用)となります

。ステレオビュアーに、生写真をセットしてレンズ部から見ると、白鳥百合子さんのピュアな笑顔とボディが立体的に浮かび上がります。




白鳥百合子さんのブログでも書かれてました、最新写真集です。

でも表紙の写真、イマイチだよな〜(-。−;)



人気blogランキング
FC2 Blog Ranking



にほんブログ村 トラコミュ 特撮、特撮ヒーローへ
特撮、特撮ヒーロー
にほんブログ村 トラコミュ 特撮ヒーロー、ヒロイン、出演者へ
特撮ヒーロー、ヒロイン、出演者
にほんブログ村 トラコミュ 2007年 新仮面ライダー 情報へ
仮面ライダー電王

第7話 「ジェラシー・ボンバー」





やりましたねぇ〜ウラダンス(笑)

オープニングにあんな形で参加してくるとは思いませんでした。

キンタロス、リュウタロスも踊るんですかねぇ?(^^)



さて本編。

遊び人、ウラ良太郎のお話。

しかし子供向け番組なのに知らない女性の家で目覚める主人公...

元亭主が現れたりと、一歩間違うと昼ドラな展開ですなぁ。



今回の主役はデンライナーの女性陣ですかね?

モモ&カメよりも強いオーナー。

そのオーナーよりも強いナオミ。正体は何なのでしょう?

もちろんハナも強いですねぇ(笑)

寝ているモモに加減のない2発!

そのうえ足蹴に!

容赦ないな〜(・・;)




乗客も何人かいましたね。

どこから乗って、どこへ行くのでしょうか?

チケットorパスはどこで入手するのでしょうか?

OPナレーションで「未来」とも言ってますが、本編で行く事はあるのでしょうか?

まだまだ謎が多いですね。一つも解決されてないし。




一番の謎は「電王」ですよね。

仮面ライダー電王って何だ?

イマジンの力を使える人が電王?

特異点がキーワードなんだろうなぁ...



人気blogランキング
FC2 Blog Ranking




にほんブログ村 トラコミュ 特撮、特撮ヒーローへ
特撮、特撮ヒーロー
にほんブログ村 トラコミュ 特撮ヒーロー、ヒロイン、出演者へ
特撮ヒーロー、ヒロイン、出演者
にほんブログ村 トラコミュ 2007年 新仮面ライダー 情報へ
仮面ライダー電王
Lena Park - すべてのものにあなたを思う(佐藤祐基)




はい。これも今さらです。

でも自分のブログに...(ry

佐藤祐基君が出ております。

いつごろなんだろ?

ちょっとふっくらしてますね(^^)

初めてのかたはゆっくりと御覧下さい♪



Lena Park - すべてのものにあなたを思う(佐藤祐基)





貼付けられなかったんでリンクでどうぞ(・・;)



人気blogランキング
FC2 Blog Ranking



にほんブログ村 トラコミュ 特撮、特撮ヒーローへ
特撮、特撮ヒーロー
にほんブログ村 トラコミュ 特撮ヒーロー、ヒロイン、出演者へ
特撮ヒーロー、ヒロイン、出演者
にほんブログ村 トラコミュ 2007年 新仮面ライダー 情報へ
仮面ライダー電王
いまさら水嶋ヒロ&佐藤祐基(やぐちひとり)



わかってます。

いまさらです。

ただ自分のブログに残しておきたかっただけなんです(^▽^;)

いちいちYoutubeにつなぐのもめんどいしねぇ...







これでいつでも見れますなぁ♪




人気blogランキング
FC2 Blog Ranking



にほんブログ村 トラコミュ 特撮、特撮ヒーローへ
特撮、特撮ヒーロー
にほんブログ村 トラコミュ 特撮ヒーロー、ヒロイン、出演者へ
特撮ヒーロー、ヒロイン、出演者
にほんブログ村 トラコミュ 2007年 新仮面ライダー 情報へ
仮面ライダー電王
デンライナーシリーズ6 レッコウ
です。



見ての通り「走る凶器」になっています。

どこかの解説で「岩を砕いて走る!」みたいなことが書いてありましたが、絶対体当りするんだろうなぁ...

もちろんこのシリーズ、連結アクションが可能です。

ゴウカ〜つなげて遊ぼう♪



人気blogランキング
FC2 Blog Ranking



にほんブログ村 トラコミュ 特撮、特撮ヒーローへ
特撮、特撮ヒーロー
にほんブログ村 トラコミュ 特撮ヒーロー、ヒロイン、出演者へ
特撮ヒーロー、ヒロイン、出演者
にほんブログ村 トラコミュ 2007年 新仮面ライダー 情報へ
仮面ライダー電王

◆プリンスシリーズ D-BOYSコレクション 荒木宏文



荒木宏文

荒木宏文




注目の若手俳優をいち早くフィーチャーする、アイドル・ファン要チェックのプロジェクト「プリンスシリーズ」。

今までになかった多彩な映像で、期待の若手俳優こと"プリンス"たちの魅力を余すことなく伝えていく。

本作では、荒木宏文(あらきひろふみ)・通称"あらやん"に大接近。

ミュージカル「テニスの王子様」の乾貞治役での活躍に続き、スーパー戦隊シリーズ「獣拳戦隊ゲキレンジャー」では、敵役の首領、理央役を熱演。

繊細さと色気、クールな美しさは悪のカリスマ役にふさわしく、「獣拳戦隊ゲキレンジャー」では主役陣を圧倒する人気を集めている。

そんなあらやんの、記念すべきファーストDVDとしてリリース。

■発売日:07/05/16


☆写真集はこちらから♪


人気blogランキング
FC2 Blog Ranking



にほんブログ村 トラコミュ 特撮、特撮ヒーローへ
特撮、特撮ヒーロー
にほんブログ村 トラコミュ スーパー戦隊へ
スーパー戦隊
にほんブログ村 トラコミュ 獣拳戦隊ゲキレンジャーへ
獣拳戦隊ゲキレンジャー

仮面ライダーカブトinよみうりランド!!





2007年3月11日(日)

よみうりランドで最後のカブトショーがおこなわれました。

もちろんメインは佐藤祐基トークショーでしたが(^▽^;)

ちなみにトークショーの内容は相互リンク先「Free Talk」さまでどうぞ♪



さて、カブトショー。

シシーラワーム(ひより)がワームに襲われてるところからスタート。

助けにきたゼクトルーパー。弱いです。ギャグキャラ(笑)

弾切れになりネイティブに変身!

それでもかなわずに何とチョップホッパーに変身!!



当然勝てるわけもなく、ホッパー兄弟登場!!!!!!!

かっこいいなぁ(* ̄。 ̄*)

軽くワームを蹴散らすと今度はグリラスワーム(三島さん!)が登場。

ライダーサイドもカブト、ガタック、ドレイク、サソード、ザビーと全員勢ぞろい♪

今回は田所ザビー!完全にお笑いキャラでした(^^)



グリラスワームを追いつめたライダー。

そこにボスキャラ"スカラベ・キュリオス"が現れます。






GAROか!?

とか言うのはおいといて。

ワームの王らしいです。

強いです。ハイパーカブトでもかないません。

全ライダーがボコボコにされてしまいました。




細かいやりとりやアクションシーンがあってステージはクライマックスへ。

途中ドレイクが倒されたり、兄貴がネイティブにされたりしちゃいました。
(↑でも省略)

ついにシシーラワームが倒されてしまいます。

悲しみ、叫び、うずくまるカブト。



そんなカブトにガタックが叫びます。

「天道!」「天道総司!」「総司!」


★司会のおねえさん

「みんなも一緒に。せ〜の」

★会場
「てんど〜!」
「てんど〜そ〜じ〜!」
「そ〜じ〜!」
「かぶと〜!」

バラバラ(笑)



そこにひよりの声が。

「全て元に戻したんだ...」

全部元通り。

ドレイクも復活、兄貴も人間に。

それってどんなスタンド使い?(笑)

って感じでしたが(^▽^;)



最後のアクション、スカラベとの戦い。

みんな必殺技を叩き込み、とどめは7th ライダークック!!

全員同時のライダーキックでした♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ♪






去ってゆくライダー達。

ドレイクは風にまかせて。

サソードはミサキーヌの元へ。

ザビーは「たどころ」の出前に(笑)

地獄兄弟は白夜の世界へ...旅立つ前に、

パンチ「兄貴!あの門の前で写真撮ろうよ!」

ホントに撮ってます(^▽^;)

観客の視線はほとんどそっちへ。2人の行動を見守ってました。



その間ステージではカブト&ガタックが決めてたようです。

何を言ってたのか全くわかりませんでしたε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ

だって地獄兄弟好きだしさぁ...




当日は雨。コンディションは最悪。

そんな中すばらしいステージを見せてくれたアクターさんに感謝です。

忘れられない一日になりました(^^)

写真撮影会の画像はまた今度アップしよう♪




人気blogランキング
FC2 Blog Ranking



にほんブログ村 トラコミュ 特撮、特撮ヒーローへ
特撮、特撮ヒーロー
にほんブログ村 トラコミュ 特撮ヒーロー、ヒロイン、出演者へ
特撮ヒーロー、ヒロイン、出演者
にほんブログ村 トラコミュ 2007年 新仮面ライダー 情報へ
仮面ライダー電王
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
最新記事
トラックワード
RSSリーダーへ登録
◆「RSS」ってなに?◆

feedburner

Powered by FeedBurner

アクセス解析
TOP PAGE

今日もいろいろあったんよ。
相互リンク募集中♪
★当ブログはリンクフリーです
RSS Feed
RSS Feed
Google
カスタム検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Apple Store(Japan)

Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 今日もいろいろあったんよ。 All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]