今日もいろいろあったんよ。 忍者ブログ
仮面ライダーキバ&炎神戦隊ゴーオンジャー情報メインです♪

[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


一番くじ 炎神戦隊ゴーオンジャー



★特等 エンジンオーぬいぐるみ

力強い合体ロボが超ビッグサイズのぬいぐるみで登場
手は可動式なので、パンチも自由自在!
サイズ:約40cm


★1等 エンジンスピードルぬいぐるみ

人気のスピードルがぬいぐるみになった
超ビッグで迫力満点!
サイズ:約36cm


★2等 ロードサーベルぬいぐるみ

憧れの武器が55cmとビッグサイズで登場!
君もゴーオンジャーになって戦え!
ぬいぐるみ素材なので安全なところもGOOD
サイズ:約55cm


★3等 炎神ビークルソフビモデル

あの炎神ビークルがフィギュアで登場
スピードル・バスオン・ベアールVの全3種!かわいく、そしてかっこいいフィギュアです。
サイズ:約12cm
全3種


★4等 ゴーオンジャー ソフビキーホルダー

5人の戦士がキーホルダーになった
カバンにつけてカッコいい!
君はいくつ集められるかな?
サイズ:約6.5cm
全5種

商品画像はこちらからどうぞ>>



・・・スピードル1点狙いだな(^^)






☆他の情報をお探しの方はこちらからどうぞ↓

◆特撮情報満載!人気blogランキングへ>>
◆特撮ブログランキング>>

 RSSリーダーで購読する












PR
逢沢りな first DVD(仮)(DVD)

テレビ朝日系で放送「炎神戦隊ゴーオンジャー」のゴーオンイエロー(楼山早輝)役でお馴染みのヒロイン、逢沢りなが魅せるパーソナルDVD。

◆発売日:2008/7/21
◆収録時間: 50分
◆カラー: カラー
◆組枚数: x1
◆製作国: 日本
◆音声: ステレオ  
◆販売元: 東映

オフィシャルサイトでは何のアナウンスもありませんね(^^;)

初回特典や詳細はまだ不明です。





☆他の情報をお探しの方はこちらからどうぞ↓

◆特撮情報満載!人気blogランキングへ>>
◆特撮ブログランキング>>

 RSSリーダーで購読する














ガールズインユニフォームの新作予定が公開されました。


・楼山早輝(炎神戦隊ゴーオンジャー)

・害水大臣ケガレシア(炎神戦隊ゴーオンジャー)

・桃園ミキ(大戦隊ゴーグルファイブ)

・鶴姫(忍者戦隊カクレンジャー)

・城ヶ崎千里(電磁戦隊メガレンジャー)

・天空大聖者マジエル(魔法戦隊マジレンジャー)



う〜ん(・・;)

目玉はやっぱりマジエルですかね?

もっと曽我さんらしくデザインしてほしかった...

今回は買わなくてもいいかな(^▽^;)




☆他の情報をお探しの方はこちらからどうぞ↓

◆特撮情報満載!人気blogランキングへ>>
◆特撮ブログランキング>>

 RSSリーダーで購読する












仮面ライダーキバ ライダースイング2
キバスイング2.jpg


・2008年07月中旬入荷予定
・仮面ライダーキバより
・彩色ディフォルメフィギュア+ボールチェーン
・1カプセル200円
・1カプセル1体入り
・キバドッガフォーム、キバ新フォームAキバ新フォームB、キャッスルドラン、仮面ライダーイクサ、キバットバット3世&ガルルセイバー
・最新ライダーどこよりも早くラインナップ!
・番組のキーとなるキャッスルドランを初スイング化!


H.G.C.O.R.E.仮面ライダー07
キバ07.jpg


・2008年07月中旬入荷予定
・仮面ライダーキバより
・彩色済みリアルフィギュア
・1カプセル200円
・1カプセル1体入り
・全8種
・キババッシャーフォム、キバドッガフォーム、キバ新フォーム1キバ新フォーム2
 ストロンガー、ストロンガー(チャージアップ)、一ツ目タイタン、
 ヒルカメレオン
・H.G.C.O.R.E.にストロンガーが初参戦!
 さらに絶好調の仮面ライダーキバより新フォームを一挙ラインナップ!


7月に新フォームの登場です。

電王のクライマックスフォームのようなてんこもりフォームとの噂もありますがどうなんでしょう?





☆他の情報をお探しの方はこちらからどうぞ↓

◆特撮情報満載!人気blogランキングへ>>
◆特撮ブログランキング>>

 RSSリーダーで購読する















原型写真しか公開されていませんでしたが、やっと商品画像がでました♪

やっぱりデネブがヘンですね(笑)

ジークもなかなかヘンでした(^▽^;)


最新画像は「スキチカねっと」でどうぞ>>





☆他の情報をお探しの方はこちらからどうぞ↓

◆特撮情報満載!人気blogランキングへ>>
◆特撮ブログランキング>>

 RSSリーダーで購読する












石ノ森章太郎 生誕70周年 DVD‐BOXが発売されます。

生誕70周年に贈る、石ノ森全集ともいうべきDVD-BOX登場!!

◆DVD全11枚+BONUS DISC 1枚

【特典内容】
●解説書
●ピクチャーレーベル

【収録タイトル】※各作品の第1話を収録

DISC1
○『009ノ1』(1969年10月放送)
○『仮面ライダー』(1971年4月放送)
○『好き!すき!!魔女先生』(1971年10月放送)
○『変身忍者 嵐』(1972年4月放送)
○『人造人間キカイダー』(1972年7月放送)
○『仮面ライダーV3』(1973年2月放送)
○『ロボット刑事』(1973年4月放送)

DISC2
○『キカイダー01』(1973年5月放送)
○『イナズマン』(1973年10月放送)
○『仮面ライダーX』(1974年2月放送)
○『イナズマンF』(1974年4月放送)
○『がんばれ!!ロボコン』(1974年10月放送)
○『仮面ライダーアマゾン』(1974年10月放送)
○『仮面ライダーストロンガー』(1975年4月放送)

DISC3
○『秘密戦隊ゴレンジャー』(1975年4月放送)
○『アクマイザー3』(1975年10月放送)
○『宇宙鉄人キョーダイン』(1976年4月放送)
○『超神ビビューン』(1976年7月放送)
○『快傑ズバット』(1977年2月放送)
○『大鉄人17』(1977年3月放送)
○『ジャッカー電撃隊』(1977年4月放送)

DISC4
○『ロボット110番』(1977年4月放送)
○『がんばれ!レッドビッキーズ』(1978年1月放送)
○『透明ドリちゃん』(1978年1月放送)
○『宇宙からのメッセージ 銀河大戦』(1978年7月放送)
○『風鈴捕物帳』(1978年10月放送)
○『燃えろアタック』(1979年1月放送)
○『仮面ライダー(新)』(1979年10月放送)

DISC5
○『それゆけ!レッドビッキーズ』(1980年8月放送)
○『仮面ライダースーパー1』(1980年10月放送)
○『時代劇スペシャル 佐武と市捕物控』(1981年7月放送)
○『ロボット8ちゃん』(1981年10月放送)
○『10号誕生!仮面ライダー全員集合!!』(1982年1月放送)
○『バッテンロボ丸』(1982年10月放送)

DISC6
○『ペットントン』(1983年10月放送)
○『星雲仮面マシンマン』(1984年1月放送)
○『どきんちょ!ネムリン』(1984年9月放送)
○『兄弟拳バイクロッサー』(1985年1月放送)
○『TVオバケてれもんじゃ』(1985年1月放送)
○『勝手!カミタマン』(1985年4月放送)
○『もりもりぼっくん』(1986年4月放送)

DISC7
○『おもいっきり探偵団 覇悪怒組』(1987年1月放送)
○『仮面ライダーBLACK』(1987年10月放送)
○『じゃあまん探偵団 魔隣組』(1988年1月放送)
○『仮面ライダーBLACK RX』(1988年10月放送)
○『魔法少女ちゅうかなぱいぱい!』(1989年1月放送)
○『魔法少女ちゅうかないぱねま!』(1989年7月放送)
○『美少女仮面ポワトリン』(1990年1月放送)

DISC8
○『不思議少女ナイルなトトメス』(1991年1月放送)
○『うたう!大龍宮城』(1992年1月放送)
○『有言実行三姉妹シュシュトリアン』(1993年1月放送)
○『燃えろ!!ロボコン』(1999年1月放送)
○『仮面ライダークウガ』(2000年1月放送)
○『仮面ライダーアギト』(2001年1月放送)
○『仮面ライダー龍騎』(2002年2月放送)

DISC9
○『仮面ライダー555(ファイズ)』(2003年1月放送)
○『仮面ライダー剣(ブレイド)』(2004年1月放送)
○『仮面ライダー響鬼(ヒビキ)』(2005年1月放送)
○『仮面ライダーカブト』(2006年1月放送)
○『仮面ライダー電王』(2007年1月放送)

DISC10
○『レインボー戦隊ロビン』(1966年4月放送)
○『海賊王子』(1966年5月放送)
○『サイボーグ009』(1968年4月放送)
○『佐武と市捕物控』(アニメ版)(1968年10月放送)
○『さるとびエッちゃん』(1971年10月放送)

DISC11
○『原始少年リュウ』(1971年10月放送)
○『氷河戦士ガイスラッガー』(1977年4月放送)
○『サイボーグ009』(1979年3月放送)
○『大恐竜時代』(1979年10月放送)

BONUS DISC
○石ノ森章太郎ドキュメント(予定)


嫁さんと相談してみます(^^;)







☆他の情報をお探しの方はこちらからどうぞ↓

◆特撮情報満載!人気blogランキングへ>>
◆特撮ブログランキング>>

 RSSリーダーで購読する












好評の 「Motion Revive Series 仮面ライダー」

もうすぐ第4弾の発売ですが、早くも第5弾のラインナップが発表されました。

今回は最新ライダーばかりですね。


・仮面ライダーキバ ドッガフォーム
・仮面ライダーキバ ガルルフォーム
・仮面ライダーイクサ セーブモード
・仮面ライダーイクサ バーストモード
・仮面ライダーNEXT2号
・仮面ライダーNEXTV3
・シークレット 
 全7種
 
7月下旬発売予定

現在大好評放映中の仮面ライダーキバより「ガルルフォーム」「ドッガフォーム」
「イクサ」(セーブモード・バーストモード)

NEXTより2号・3号も登場!4弾と合わせて『The NEXT』の3体が揃う!



・・・4弾のシークレットはNEXT1号で確定しました(笑)




☆他の情報をお探しの方はこちらからどうぞ↓

◆特撮情報満載!人気blogランキングへ>>
◆特撮ブログランキング>>

 RSSリーダーで購読する












仮面ライダーキバ ドッガフォーム



ドッガハンマー
ドッガハンマー.jpg



東映ヒーローネットにスーツ画像がアップされました。

ドッガハンマーが予想よりでかい!

実物画像はこちらから>>



◆イクサリオン

東映ヒーローネットでは「パワードイクサー」と紹介されてます。

でも「パワードイクサー」ってこれじゃなかった?

パワードイクサー.jpg

バイクには「IXALION」ってロゴが入ってるし、

どちらが正しいんでしょうか?



★4月3日追記

ちゃんと訂正されてました。

「イクサリオン」で正解でした(^^)




☆他の情報をお探しの方はこちらからどうぞ↓

◆特撮情報満載!人気blogランキングへ>>
◆特撮ブログランキング>>

 RSSリーダーで購読する












モーション リバイブシリーズ Vol.4の画像がでました。



全身14関節・24箇所可動の「スーパーポージングフィギュア」の第4弾!

全種に別パーツの専用武器が付属され、フィギュアとセットで決めポーズの再現が可能!

「キバ」より2種、前作「電王」より1種、「響鬼」より3種、シークレット1種。


なんか試作より出来が悪くなってる・・・

つ~かこのシリーズでデネブを出す意味がわかりません(^^;)

キバはガルルじゃなくてバッシャーだしねぇ。

シークレットはネガ電王か!?





☆他の情報をお探しの方はこちらからどうぞ↓

◆特撮情報満載!人気blogランキングへ>>
◆特撮ブログランキング>>

 RSSリーダーで購読する












3月26日のオリコンデイリーランキングで、「Double-Action Wing form」が2位でした!

Double-Action Wing form

Break the Chain」が3位でした!

Break the Chain

新旧ライダーの曲が同時にベスト3入り。

凄いですねぇ(^^)

ちなみに1位はトニセンでした。

これがウルトラ8兄弟の主題歌だったらベスト3が全て特撮!


伝説になったのに(笑)


さて、発売間近の最終兵器「Double-Action CLIMAX form

エイベックスのサイトで視聴できます。

さらにPVも少しですが見られます♪

「クラジャン」のPVは感動して泣きそうになりましたが、

今回は楽しい雰囲気に仕上がっているようです。


ウラがちょっと格好いいぞwww






Double-Action CLIMAX form ジャケットF(5イマジン)
Double-Action CLIMAX form ジャケットF(5イマジン)モモタロス・ウラタロス・キンタロス・リュウタロス・デネブ(関俊彦、遊佐浩二、てらそままさき、鈴村健一、大塚芳忠)

エイベックス・マーケティング 2008-04-16
売り上げランキング : 154

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
Double-Action CLIMAX form ジャケットC(キンタロス)(DVD付) Double-Action CLIMAX form ジャケットE(デネブ)(DVD付) Double-Action CLIMAX form ジャケットB(ウラタロス)(DVD付) Double-Action CLIMAX form ジャケットD(リュウタロス)(DVD付) Double-Action CLIMAX form(仮)ジャケットA(モモタロス)(DVD付)




☆他の情報をお探しの方はこちらからどうぞ↓

◆特撮情報満載!人気blogランキングへ>>
◆特撮ブログランキング>>

 RSSリーダーで購読する












あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
最新記事
トラックワード
RSSリーダーへ登録
◆「RSS」ってなに?◆

feedburner

Powered by FeedBurner

アクセス解析
TOP PAGE

今日もいろいろあったんよ。
相互リンク募集中♪
★当ブログはリンクフリーです
RSS Feed
RSS Feed
Google
カスタム検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Apple Store(Japan)

Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 今日もいろいろあったんよ。 All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]