[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人気ロックバンド「175R(イナゴライダー)」の新曲「夢で逢えたなら・・・」(7月25日発売)が、映画「劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!」(8月4日公開)の主題歌に起用されたことが9日、分かった。
同じ“ライダー”つながりの、強力コラボレーション。同映画の白倉伸一郎プロデューサーが、約10年前のデビュー時から注目、ノリノリのダンスナンバーに“白羽の矢”が立った。
映画主題歌は初めての「175R」のボーカル、SHOGO(27)は「運命を感じました。175Rも仮面ライダーの仲間入りという感じ。たくさんの方に曲を聴いてもらえる機会はとてもうれしい。お茶の間のヒーローなので、両親もとても喜んでいました」と興奮気味だ。
(中日スポーツより抜粋)
175Rのオフィシャルサイト、「BUG BOX」にも記事がアップされてました。
『ライダーコラボレーションは曲の提供だけに留まらず、限定生産となる初回盤のCDジャケットでも実現します!
仮面ライダー電王(ソードフォーム)と 175Rメンバーとの撮り下ろし写真をステッカーにした「シール帯」仕様で、ジャケットの片面でもコラボレーションをお楽しみいただけます(まさにWジャケット!)。』
■送料120円■初回盤■175R CD+DVD【夢で逢えたなら】
■送料120円■通常盤■175R CD【夢で逢えたなら】
◆175R関連商品
特撮、特撮ヒーロー | 特撮ヒーロー、 ヒロイン、出演者 | 仮面ライダー電王 |
「仮面ライダー THE NEXT」 V3役はなんとあの人でした!
今秋公開の「仮面ライダー THE NEXT」(監督田崎竜太)で、V3が劇場版に登場するのは「仮面ライダー8人ライダーVS銀河王」以来27年ぶり。
原作の石ノ森章太郎さんの死去(98年)後に始まった“平成ライダー”シリーズの劇場版とは別に製作される「THE NEXT」は、05年に東京国際映画祭でお披露目された「仮面ライダー THE FIRST」に続く第2弾。
「THE NEXT」では、平成ライダーシリーズの「仮面ライダーカブト」にドレイク役で出演した加藤和樹(22)がV3役に体当たり。
秘密結社ショッカーに改造手術を施され、忠実な兵士として登場するが、妹の失跡の裏にショッカーの存在をかぎとり、1号の本郷猛(黄川田将也)、2号の一文字隼人(高野八誠)とのトリオでキバをむくという展開だ。
加藤は「1号2号とどう絡んでいいかを考え抜いて挑んだ。アクションをぜひ見てほしい」とアピールしている。
(スポニチアネックスより抜粋)
続編情報公開です!
「仮面ライダー THE NEXT」
予想通り、V3の登場となりました(^^)
1号、2号、V3のそろい踏みなんてオヤジ世代にはたまりません♪
デザインは前回同様出渕裕氏のようですね。
眼が小さい気がします(・・;)
スーツは黒になったのかぁ...とがっかりしてたのですが、「CINEMA TOPICS ONLINE」にあった画像を見たら深緑でした!
全身だとかっこいいよコレ!!
仮面ライダー THE NEXT公式ページ
最近はメレさま目当てで見てる管理人です。
それはそれとして。
リンライオン!?
リンカメレオン!?
きたよ、コレっ!(笑)
合体してる〜♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ♪
詳細はわからないのですが、劇場版オリジナルなのでしょうか?
「獣拳合体シリーズSP」になってるんですよね。
カメレオンはちとひどいなぁ(^▽^;)
【2007年8月発売予定】獣拳合体シリーズSP リンライオン&リンカメレオン
◆RSSリーダーへ登録◆
↓ランキング参加中♪
人気blogランキング
FC2 Blog Ranking
ブログランキング
特撮、特撮ヒーロー | スーパー戦隊 | 獣拳戦隊ゲキレンジャー |
先日公式サイトでも発表された牙王情報。
新しい画像があったのでアップします。
ウイングフォーム、好みなんですがいかがでしょうか?(^^)
ガオウライナーキバ!!
もはや何だかわかりません(/TДT)/あうぅ・・・・
注目は変身ベルト。
パーツの差し替えでガオウとウイングフォームのベルトになるようです。
通常のDXデンオウベルトにはつけられないんですね...
このイマジン、"ジークイマジン"によって"ウイングフォーム"になるそうです。
劇場版限定らしいですが、もったいないですね。
☆☆☆☆☆予約受付中です☆☆☆☆☆
【2007年7月発売予定】ライダーヒーローシリーズDEX 電王(ウイングフォーム)
【2007年7月発売予定】仮面ライダー電王 ライダーヒーローシリーズDEX ガオウ
【2007年8月発売予定】ライダーイマジンシリーズ05 ジークイマジン
【2007年7月発売予定】仮)変身ベルト DX映画ベルト
【2007年7月発売予定】アクションライナーシリーズEX ガオウライナーキバ
◆RSSリーダーへ登録◆
↓ランキング参加中♪
人気blogランキング
FC2 Blog Ranking
ブログランキング
特撮、特撮ヒーロー | 特撮ヒーロー、 ヒロイン、出演者 | 仮面ライダー電王 |
俳優渡辺裕之が人気シリーズ映画「仮面ライダー」最新作「劇場版 仮面ライダー電王」(長石多可男監督、8月4日公開)に出演し、シリーズ史上最高齢となる51歳で仮面ライダーを演じることが17日、分かった。
71年放送開始のテレビシリーズと8年目となる劇場版を含めて、過去の最高齢ライダーは、01年「仮面ライダーアギト」に登場したアナザーアギト役の菊池隆則の42歳だった。渡辺の出演は、おじさんパワー健在をアピールする異色キャスティングだ。
渡辺が演じるのは、仮面ライダー牙王(がおう)。全時空の制覇をたくらみ、人間たちの過去を自分に取り入れてしまう恐ろしいライダーで、主人公の仮面ライダー電王の最強の敵として登場し、力強さを前面に出した攻撃で苦しめる。同シリーズは、平成に入ってライダーが善悪に分かれて対決するようになった。
牙王と戦う電王役の佐藤健はシリーズ最年少の18歳。渡辺は「ジェネレーションギャップに負けず、面白い仕上がりになっていると思います」。実は、俳優として80年「仮面ライダースーパー1」の主役オーディションに参加したが、選考に漏れた経験があった。現在、長男が小5。「息子が小さいうちに出演したいと思っていたのでホッとしています」と父親の顔ものぞかせた。
(日刊スポーツシネマニュースより)
劇場版のゲストライダーが発表されました。
仮面ライダー牙王(がおう)。渡辺裕之さんが演じます。
肉体派のイメージもあるし、期待できそうです(^^)
しかし牙王...格好悪くないですか?
フォームチェンジは?
イマジンは?
デンライナー(メカ)は?
ま、楽しみではありますけど(-。−;)
◆RSSリーダーへ登録◆
↓ランキング参加中♪
人気blogランキング
FC2 Blog Ranking
ブログランキング
特撮、特撮ヒーロー | 特撮ヒーロー、 ヒロイン、出演者 | 仮面ライダー電王 |
小出しに出てくる「劇場版 仮面ライダー電王」情報。
仮面ライダーカブトの田所さん役の山口さんも出られるそうですね。
楽しみが増えました(^^)
他にもカブトからのゲストはあるのでしょうか?
ちまたでは2号ライダー、ゼロノス情報も飛びかってます。
俳優さんは不確定情報なのでまた今度書きます(^▽^;)
で、劇場版。
オリジナルライダーはお約束ですね。
逆に出なかったら驚きです(笑)
今回は「飛王」なんて囁かれてますが...
シルエットを見るとそんな感じ。
ゼロノスよりも好みの形なんですが(-。−;)
まぁ正式発表が楽しみですね。のんびり待ちましょう♪
しかし、オリジナルライダーは1人だけなんですかねぇ...
◆RSSリーダーへ登録◆
↓ランキング参加中♪
人気blogランキング
FC2 Blog Ranking
ブログランキング
特撮、特撮ヒーロー | 特撮ヒーロー、 ヒロイン、出演者 | 仮面ライダー電王 |
夏休み公開の映画「獣拳戦隊ゲキレンジャー」の撮影が14日、東映東京撮影所で行われ、ゲスト出演するインリン・オブ・ジョイトイ(29)、小野真弓(26)らが参加した。
ゲキレンジャーが香港を牛耳る悪の組織と対決するストーリーで、カンフーを駆使した香港映画風のアクションが見どころ。
インリンは、香港の悪組織の親玉の秘書役で出演し、イソギンチャクをモチーフにした機械人間に変身する。
「腕から変わるんですけど、何でも吸いこんじゃうんです」と、今後に予定される変身シーンの収録を楽しみにしているという。
そのインリンらを追う香港警察の潜入捜査官を演じるのが小野。
ワイヤーでのアクション場面にも挑戦し「昔、テニス部に入ってたんですが、一生懸命やっても運動オンチなんです」と悪戦苦闘していた。
(日刊スポーツ シネマニュースより)
『獣拳戦隊ゲキレンジャー 電影版』のスペシャルゲストは、インリン・オブ・ジョイトイと小野真弓!
インリンの役どころは、世界制服を企む香港のメディア王・ヤンの秘書“ミランダ”。
ギリギリラインまでスリットの入った白いチャイナドレスがセクシー!
なんと○○の手からスゴイ技を繰り出すとか!?
初のアクションに向け、家で腹筋を鍛えているというインリンは「体も硬く、スポーツも苦手でアクションには自信がないけど、顔(強そうな表情の演技)でフォローします!」と悩殺ポーズ。
一方、小野真弓が演じるのは、香港警察の“ラオファン”。
強いけど、武器のヌンチャクを自分の頭にぶつけてしまうおっちょこちょいな一面も。
毎日、ヌンチャクを振りまわし、練習しているという小野は「一生懸命やってるのに上手くいかない、おっちょこちょいなところが自分と似ています。本格アクションは始めてですが、体を動かすのは好きなので頑張ります!」と意気込みを。
この美女2人の参戦に、「うれしい限りです!」とゲキレッド・漢堂ジャン役の鈴木裕樹。
香港を舞台に、ゲキレンジャーが、理央率いる臨獣拳、そして新たな敵と繰り広げる激しいバトル! そして美女のセクシーバトルにもご注目あれ!
(劇場版公式ページより)
獣拳戦隊ゲキレンジャーにもゲストが登場。
小野真弓さん。アコムのCMの頃好きでした(〃∇〃)
残念ながらブログはない様子...
インリンは高田延彦の「ハッスル」にも参加してたので期待できるかも(^^)
☆インリン公式ブログ
「インリン・オブ・ジョイトイの日記」
●インリン・オブ・ジョイトイ関連商品
●小野真弓関連商品
◆RSSリーダーへ登録◆
↓ランキング参加中♪
人気blogランキング
FC2 Blog Ranking
ブログランキング
特撮、特撮ヒーロー | スーパー戦隊 | 獣拳戦隊ゲキレンジャー |
タレント、ほしのあき(30)が劇場版「仮面ライダー電王」(長石多可男監督、8月4日公開)に時代劇のお姫様役でゲスト出演することになり、このほど東京都稲城市内で撮影に臨んだ。
時空を超える電車・デンライナーを操るライダーの戦いを描く物語で、ほしのはライダーがタイムスリップした江戸時代の場面に登場する豊臣秀頼の妻、千姫役。
着物で自慢の巨乳を封印したが、「無礼者!」などと歯切れのいいセリフ回しで熱演を繰り広げた。
無事収録を終えると「仮面ライダーシリーズは何度もオーディションを受けて落ちまくってきたので幸せ。仮面ライダーに守ってほしーの」とご機嫌。
加えて「着物だとチャームポイントの胸を隠さないといけないから、ものたりないーの。次はテレビシリーズに」と出演をおねだりした。
(サンスポより抜粋)
やっぱり白鳥百合子さんのカラミですかねぇ(^▽^;)
●ほしのあき関連商品
◆RSSリーダーへ登録◆
↓ランキング参加中♪
人気blogランキング
FC2 Blog Ranking
ブログランキング
特撮、特撮ヒーロー | 特撮ヒーロー、 ヒロイン、出演者 | 仮面ライダー電王 |
「劇場版 仮面ライダー電王」
「獣拳戦隊ゲキレンジャー 電影版」
8月4日(土)公開「劇場版 仮面ライダー電王」「獣拳戦隊ゲキレンジャー 電影版」の前売券が5月19日(土)に発売されます。
気になる前売券特典ですが、今年はなんと“お守り”!
その名も「仮面ライダー電王 交通安全お守り」と「ゲキレンジャー 身体健勝お守り」。
ご購入の際、どちらかをチョイスしていただくことになります。
価格は大人1300円、小人(3歳〜中学生)800円、親子ペア券(大人1名+小人1名)2000円。
※劇場により数に限りがございますのでお早めにお求めください。
そして、今年は第一弾、第二弾と2回に分けて発売されるプレミア付き前売券の特典は、ソフトビニール人形!
第一弾は前売券と同じ5月19日(土)発売予定。
ソフビ人形は「電王」と「ゲキレッド」、名づけて「仮面ライダー電王(ソードフォーム)俺、参上!!バージョン」と「獣拳戦隊ゲキレンジャー ゲキレッド ゲキバクハツバージョン」!
7月7日(土)発売予定の第二弾はモモタロスのソフビ人形付。
「モモタロスイマジン 砂バージョン」となっています。
もちろんソフビ人形は特別仕様のレアモノ。前売券価格プラス800円で一体を選ぶことができます。
※数量限定。お早めにお求めください。
さぁ、前売券をゲットして素敵な特典も手に入れよう!
(劇場版公式ページより抜粋)
上にあるように劇場版公式ページがオープンしました。
随時更新されると思いますので要チェック!
◆予約受付中(^▽^;)
【DVD】メイキング・仮面ライダー電王 劇場版(仮)
【DVD】メイキング・獣拳戦隊ゲキレンジャー 電影版(仮)
◆RSSリーダーへ登録◆
↓ランキング参加中♪
人気blogランキング
FC2 Blog Ranking
ブログランキング
特撮、特撮ヒーロー | 特撮ヒーロー、 ヒロイン、出演者 | 仮面ライダー電王 |
★【DVD】さらば 仮面ライダー 電王 スペシャルイベント さらばイマジン! 日本全国クライマックスだぜー!
★【CD】劇場版「さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン」オリジナルサウンドトラック
★【CD+DVD】仮面ライダーキバ オリジナルサウンドトラック2 (仮) / 未定
★【CD+DVD】素晴らしき青空の会/仮面ライダー イクサトリビュートアルバム
★【CD】素晴らしき青空の会/仮面ライダー イクサトリビュートアルバム
★【DVD】仮面ライダーキバ VOL.5《予約商品12月発売》
★【DVD】仮面ライダーキバ VOL.6《予約商品1月発売》
★【DVD】仮面ライダーキバ VOL.7《予約商品2月発売》
★【DVD】仮面ライダーキバ VOL.8《予約商品3月発売》
★[枚数限定]炎神戦隊ゴーオンジャー全曲集 炎神ソウルセット
★【DVD】炎神戦隊ゴーオンジャー VOL.6《予約商品1月発売》
★【DVD】炎神戦隊ゴーオンジャー VOL.7《予約商品2月発売》
★【DVD】炎神戦隊ゴーオンジャー VOL.8《予約商品3月発売》
★PROJECT BM! モモタロスイマジン(未契約Ver.)
★S.I.C. VOL.45 仮面ライダー電王ライナーフォーム&仮面ライダーゼロノスゼロフォーム
★S.I.C. VOL.46 仮面ライダー1号&サイクロン(仮面ライダーTHE FIRST)
★ Motion Revive Series(モーション・リバイブ・シリーズ) 仮面ライダー SP BOX【02月予約】
★●予約商品●11月●劇場版「さらば 仮面ライダー電王」 ライダースイングEX2
★HDM創絶 仮面ライダーキバ&電王 BOX(2009年1月発売)
★レジェンドライダーシリーズ05 仮面ライダー電王 ソードフォーム
★ライダーマスクコレクション Vol.5(予約:09年1月発売予定)
★仮面ライダーバトル ガンバライド オフィシャルバインダー《予約商品12月発売》
★ヒッツリミテッド 高橋優 トレーディングカード BOX《予約商品01月発売》
「さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン」オリジナルサウンドトラック【2008-11-26】 |
仮面ライダーNEW電王ストライクフォーム Project BM! 【2009年6月末】 |
プロッププラスプチ 仮面ライダー電王 Ver.1.5【2008-11-28】 |
シークレットはストライクフォーム♪>>
ART WORKS MONSTERS ~IMAGIN genetic Vol.01~ モモタロスイマジン【2008-11-25】 |
ART WORKS MONSTERS ~IMAGIN genetic Vol.02~ キンタロスイマジン【2009-01-25】 |
ART WORKS MONSTERS ~IMAGIN genetic Vol.03~ デネブイマジン【2009-01-25】 |
CLIMAX-D 仮面ライダー電王 クライマックスフォーム【2008-11-25】 |
CLIMAX-D 仮面ライダー電王 ジークイマジン【2008-11-25】 |
Project BM! 仮面ライダー電王 仮面ライダーネガ電王【2008-12-25】 |
S.I.C. VOL.44 仮面ライダーゼロノス&デネブイマジン【2008-12-25】 |
TWIST ACTION FORM 仮面ライダー電王ソードフォーム【2009-01-25】 |
S.H.フィギュアーツ ウラタロスイマジン【2009-01-25】 |
S.H.フィギュアーツ モモタロスイマジンDXセット【2009-02-25】 |
S.H.フィギュアーツ モモタロスイマジン【2009-02-25】 |
仮面ライダーキバ オリジナルサウンドトラック2【2008-12-03】 |
TETRA-FANG/DESTINY【2008-12-03】 |
Masked Rider IXA/Inherited-System【2008-12-03】 |
レンジャーズストライク THE MASKED RIDER EXPANSION vol.4 スターター【2008-12-25】 |
レンジャーズストライク THE MASKED RIDER EXPANSION vol.4 ブースター【2008-12-25】 BOX |
仮面ライダーキバ&炎神戦隊ゴーオンジャー 劇場版スピンオフネットムービー【2008-12-05】 |
劇場版 仮面ライダーキバ魔界城の王(2009年1月21日発売予定) |
仮面ライダーキバ VOL.5【2008-12-05】 |
★その他キバアイテム
炎神戦隊ゴーオンジャー エンジンソウルタブレット3【2008-12-31】 |
炎神戦隊ゴーオンジャー ダブル炎神ソウル カンカンバー【2008-11-22】 |
炎神戦隊ゴーオンジャー マッハで発進!! エンジンオーG12セット【2008-11-29】 |
■11月予約商品■炎神戦隊ゴーオンジャー ミニプラ 炎神合体 キョウレツオー |
炎神戦隊ゴーオンジャー BUNBUN!BANBAN!劇場BANG!!【2009-02-21】 |
炎神戦隊ゴーオンジャーVOL4【2008-11-21】 |
炎神戦隊ゴーオンジャーVOL5【2008-12-05】 |
炎神戦隊ゴーオンジャー サウンドグランプリ4&5【2008-11-26】 |
ゴーオンジャー隊員ジャケット【ゴーオンゴールド】 |
★その他ゴーオンアイテム
SUPER REAL HEROES Vol.2 仮面ライダー1号(仮面ライダーTHE NEXT)【1月予約】 |
ガールズ・イン・ユニフォーム ダークヒロインズ【2009-01-25】 |
ウルトラヒロイン 空想特撮少女図鑑【2008-12-25】 |
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーガタック【2008-11-25】 |
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーコーカサス【2008-11-25】 |
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーケタロス【2008-12-25】 |
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーヘラクス【2008-12-25】 |
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー ダークカブト【2009-01-25】 |
S.I.C.クラシックス2008 仮面ライダークウガマイティフォーム【2008-12-25】 |
TWIST ACTION FORM 仮面ライダークウガ |
★その他仮面ライダーアイテム